<名称>
スイッチング・コスト(switching cost)

<定義>
ある財サービスから別の財サービスに切り替える時のコスト(金額、時間、手間、心理など)である。
取引コストの一種。

<スイッチングコストの種類>
1.手続き的スイッチングコスト)(Procedural Switching Costs)(時間や労力に関わるコスト)
1-1エコノミック・リスク・コスト(economic risk costs)
1-2評価コスト(evaluation costs)
1-3学習コスト(learning costs)
1-4セットアップコスト(setup costs)
2.経済的スイッチングコスト(FinancialSwitching Costs)(経済的に定量化できるコスト)
2-1ベネフィット損失コスト(benefit loss costs)
2-2金銭的損失コスト)(monetary loss costs)(アイデンティティや絆が失われる心理的コスト)
3.関係的スイッチングコスト(RelationalSwitching Costs) 
3-1対人的関係性損失コスト(personal relationship loss costs),
3-2ブランド関係性損失コスト(brand relationship loss costs)


<既存業者の観点>
・スイッチングコストが高い市場では自社から競合へ乗り換えが起こりにくいため利益を確保しやすい。
・スイッチングコストが低い市場では競合への乗り換えが起こりやすく利益を確保するのが難しい。
・スイッチングコストを高めることで顧客の囲い込みができる。

<利用者の観点>
・スイッチングコストが高い市場では多少の不便があっても競合に乗り換えにくい。
・スイッチグコストが低い市場では競合に乗り換えやすい。

<既存市場への新規参入者の観点>
・スイッチグコストの高い市場には参入しにくい。
・スイッチングコストの高い市場には参入しやすい。
・新規参入の場合はスイッチングコストを出来るだけ低くしたほうがいい。

<新規市場への参入者の視点>
・スイッチングコストが高い場合は多額の費用を投じて顧客を確保すべき。
 →ソフバンがADSLモデムを無償配布、各キャリアによる販売奨励金と店頭での0円携帯販売。
・スイッチングコストが低い場合は多額の費用を投じるほどではない場合が多い。

<既存客と新規客への対応の違い>
・既存客へは退会費用などを高めに設定する。
・新規客へは初期費用等を無料または低めに設定する。

 <例>
・スイッチングコストが高い例
 OS,QWERTY、賃貸、ネット通販、携帯、保険、マイレージ
・スイッチングコストが低い例
()

<その他>
スイッチングコストが高い財サービスは先行者優位、シェア重要。
スイッチングコストが低い財サービスは先行者優位とは限らない、シェアの重要性は比較的低い。
 
ナンバーポータビリティがない場合:携帯番号が変わるのでスイッチングコストは高くなる
ナンバーポータビリティがある場合:携帯番号が変わらないのでスイッチグコストは低くなる

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます